スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2021年03月06日

オークリー ファクトリーパイロットグローブを購入



中古品を入手しました。
言わずとも知れる?オークリーファクトリーパイロットグローブです。
幅広い年代・組織で使用され、日本国内でもオートバイ乗り等が愛用した非常に有名なグローブです。

米軍でも2000年代以降の様々な部隊で使用例があるグローブですね。



外観の上ではナックルガードのカップがとても目立ちます。
ナックルガード周囲、手の甲が革製で手首や指はナイロンと思われる素材、手のひらはゴム系と思われる?素材になっています。

以前より欲しかったのですが丁度自分に合うSサイズのモノがありましたので入手しました。
ちなみにサイズ感ですが、自分は手が小さく、メカニクスグローブのFASTFITのSサイズがピッタリなぐらいです。
ファクトリーパイロットグローブでは、Sサイズを購入し、装着した感じ指の長さは若干余るものの横方向は少しタイトフィットでした。
手が小さめでも指や関節がゴツい人や、手の横幅が大きめの人はMサイズが良いかもしれません。


ナックル部も印象的ですが、指にある換気穴もとても特徴的です。また、換気穴の部分は指のガードも兼ねている様に思えます。


手のひら側は細かい穴が無数に開けられており指の換気穴と共に手が蒸れにくい様に配慮されています。
また、指先まで一体となっているので見た目のゴツさの割にグローブを装着していても結構細かい指の動作が可能です。
この使いやすさはびっくりしました。

ファクトリーパイロットグローブは現在は生産されていないようですが、非常に長寿製品だったので細かい仕様差があるようです。
また、色味もいくつかあるようです。

そしてこのグローブの特徴は偽物の多さだと思います。現在でもいくつかの偽物は流通していますが、一時期は正規店で購入したもの以外はなにも信用出来ないくらいあったようです。
今回購入したものも正直なところ間違いなく正規品だとは言い切れませんが、品質は高く良好な仕上がりに思えるので正規品の可能性が高いかなと考え購入しました。



なんかクソ長いタグが付いています。







他、タグの表記です。

多分、陸一般的にベターなのはタンカラーで、今回買ったのはカーキだと思われますが、この辺は色調が近いのと自分の知識もあまり深くないのであまり気にしていません。もしこの手袋を使い込んで次が欲しくなったらもう少し情報収集してみようと思いますが…  

Posted by くさったみかん at 23:36Comments(0)装備